食事はバランスよくとると急激な空腹を防げると思った【ダイエット22日目】

レコーディングダイエット22日目です。

*今日の反省

やっぱり太ってました~~~。゚(゚´(ε)`゚)゚。

ガーン、ガーーン、ガーーーーン!!!

ってか、当たり前でしょ~~~って突っ込まれそうな食生活ですよね。。。反省してます。

動物園で歩いたとはいえ、連日のカロリーオーバーな食事が体重の増加の原因です。。。
今日からまた、引き締めていかないとです。

先週はせっかくいい調子だったのに~~~。

もちろん、食べ過ぎっていうのはあるんですけど、やっぱり、食事はバランスよくとることで、お腹がすきすぎたりしないんじゃないかなぁ~って感じました。バランスがよくないとお腹がすいてしまう。。。これ、血糖値の上下のせいですよね。
食べる順番や野菜などを意識して先に食べることで血糖値がゆるやかにあがっていくので、お腹もすきづらくなる。。。
炭水化物…糖の摂取によって、ガツンっと血糖値があがるので、その分、急激に血糖値が下がって、お腹が空いた気になってしまうんですよね~~~。
昨日の外食では炭水化物がほとんどだったので、そのせいでお腹がすいてしまったんでしょうね~~。さらに疲れてしまって、簡単に食べられるものに手が伸びてしまった。。。。って感じでしょうか。。。はぁ、反省。

やっぱり、毎日とっていた温野菜からって大切だったんだと思います。

しかし。。。。そんな反省もあるのに、なぜかお昼にどうしても冷凍庫の整理をしたいあまりに餃子とか焼いてしまったけど。。。(´。・ω・。`) ゔゔ・・。

これも、夕飯でカバーです。

頑張りすぎず、頑張りましょ。

↑継続が力なり!ダイエットを意識づけることで、きっといい方向に向かうとおもって頑張ってます。
グルテンもとりすぎちゃったけど。。。また、頑張ればいい!!!
あきらめないことが大切!!

頑張りすぎず、頑張りましょ。

【ダイエット関連記事】

面倒なカロリー計算が苦手な方にオススメな手ばかりダイエット方法

グルテンなし食生活で冷え症、体質改善!RIKACOさんが今でも若くて綺麗な理由

ぽっちゃり可愛いの深田恭子さんの白湯ダイエット方法

糖質オフ作りおきレシピで必ず痩せ癖がつく!麻生れいみ痩せるレシピ本が売れてるらしい

*今日食べたもの*

【朝】
白湯
コーヒー

【昼食】
温野菜
・にんじん
・はくさい
・酢大豆
・きのこ和風和え
・にらたま
・筑前煮
・さつまいも
※少しずつお皿にもってる
餃子
ごはん

【おやつ時間】
コーヒー
クッキー1枚

【夕飯】
温野菜
・にんじん
・はくさい
・酢大豆
・きのこ和風和え
・にらたま
・筑前煮
・さつまいも
※少しずつお皿にもってる
豆腐とセロリの炒め物
ご飯

 

頑張りすぎず、頑張ります。

読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!