【Rの法則】ダメ男に引っかからない!大切にされ愛される女子になる自信をつける方法

4/5 Rの法則で、ダメ男をテーマに10代の女子1162人にリサーチ。ダメ男を見抜くテクニックを徹底伝授という放送だったのですが、10代女子だけでなく、全女性に通用するダメ男の見分け方でしょ〜っと思って、これはみんなに知ってもらいたい!って思ってメモしました!!

そして、これからたくさん恋愛するであろう10代の女子やこのブログを見てくださってる方に、素敵な出会いをして楽しい恋愛をしてほしいなぁという気持ちと、ダメな男を選んでしまいそうな人には、負けるなぁ~~!もっと自分を大切にしてくれる彼氏を選んで~~~!!!自分はもっと大切にされるべき、大切な存在なんだよ!ってことを知ってほしいっと思って、書いてます。

image
ダメ男ってどんな男?

ということで、Rの法則の番組内でランキングをだしてくれました~。

 

1位 浮気をする男
2位 乱暴な態度に豹変する男
3位 何でも人のせいにする男
4位 うそをつく男
5位 女子ばかりに話しかける男

という結果になりました。

ダメ男にもいろいろありますけど、このランキングの中で最も危険な男がいるんだそう。

番組に出演してくれた臨床心理士の諸富さんによると…ダメ男の中でも、もっとも危険!なのは束縛男といいます。
精神的なDVは本当にキツイとですと…

そして、ランキングの中で、その束縛男の可能性が高いものが2つあるんだそうです。どれだと思いますか?

答えは…

2と3

2位 乱暴な態度に豹変する男
3位 何でも人のせいにする男

です。

こんな男は絶対に選んじゃダメです。

人によって態度が変わるって本当にどうなのかな。。。って思いますね。
その行動の裏には、自分を大きく見せたい、強く見せたい。。。ってあらわれなのかもしれないけど、人を怖がらせたり、嫌な気持ちにさせるのって、カッコいいとは思いません。

精神的なDVという束縛男。。。そして、暴力を振るうDV男もまた絶対に付き合ってはいけない男=ダメ男だと私は思っています。
こういう男性、彼女のことを一見、俺の女に。。。なんて言ったりするけど、実は、付き合ってる女性を所有物扱いしてるだけ。

女性の意志なんてお構いなし。俺の女なんだから、俺に従っていればいいんだよ!って気持ちでいると思います。

俺の女~~~って一瞬、キュン?ってなってる子、危ないです。

それは本当の愛ではないから。

怖いのは、束縛男やDV男にありがちな、2人でいる時はお前が好き、愛してるよと甘い言葉をささやいたり、とっても優しいこと。
暴力されても謝られると、女の子のほうは好きという気持ちもあるので、「さっき叩かれたけど、謝ってくれたし。。。反省したのかなぁ・・」ってそんな気持ちになってしまうと危険。。。

束縛男に引っかかりやすい子 チェック!!!

じゃ、どんな子が束縛男に引っかかりやすいんでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
束縛男にひっかりやすい度チェック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いくつ当てはまるか数えてくださいね。

1.自分はモテないと思っている
2.塾やバイト先に迎えに来てもらうと嬉しい
3.手をつなぐより肩を抱かれるのか好き
4.彼氏からマメに連絡が欲しい
5.自分より彼の都合を優先しがち
6.壁ドンをされてみたい
7.お前と呼ばれるとキュンとする
8.乱暴な俺様口調の命令は嫌いじゃない

 

 

どうでしたか??いくつ当てはまりましたか??

3つ以上当てはまると、束縛男に引っかかりやすい可能性があるんだとか!!

 

束縛男に引っかかりやすい女子の特徴

束縛男に引っかかりやすい女の子の特徴。。。

優しい、弱い女の子…

我慢してしまう子…

自分の意思をきちんと伝えられない女性…

私の好きなタイプってこんな人!っていうのをあまり持ってない人…

好きだって言われると行ってしまう人…

って、特徴があるようですよ。

こんな人が好き!っていう自分の意思をしっかり持っていないと束縛男にダマされやすい!そうですよ。

意志がしっかりしていないと、好きだって言ってくれし、一緒にいる時はとても優しく、居心地がいい束縛男やDV男にどんどん依存してしまうんだそうなんです。好きって言われると嬉しいですよね。

でも、大切なのは、その人の人間性です。

あなたを暴力や言葉で傷つけるような男は、本当に選んではいけないって思う。
毎日がとってもつらく、悲しいじゃないですか。。。って、私は思うのです。

 

テレビ以外の補足というか…これは、私が伝えたいこと。。。思うことなのですが、

彼氏が、束縛する、暴力する。。。嫌なことをする。。。ってことで悩んでいたら、思い出してほしい。。。

 

自分は大切な存在なんだ、愛されるべき存在なんだということ!
そして、自分に自信を持ってほしい。

子供をもつ母になって気づいたこと。。。娘が好きだから。。。という理由だけで、自由を奪われたり、嫌なことをされて泣いている姿なんて想像したくありません。

母として思うことは。。。
もし、自分が大切、愛されるべき存在なんだって自分で感じていたら、きっと、すぐにでもそんな男のそばから離れられるって信じてます。
もし自分に自信あったら、自分にはもっとふさわしい相手がいるんじゃないか?!って発想になったりするんじゃないかって信じてます。

でも、もし自分は愛されるべき存在ではない。。。自信がない。。。ってことになると。。。。
どんな気持ちでいる子はとっても心配です。

学生の時ってスポーツができたり、おしゃれだったり、頭が良かったり、わかりやすいことで自信を持つことができると思うけど、逆に特に自慢できることもない。。。勉強もできない、可愛くもない。。。など、ちょっとしたことで落ち込んだり、自信をなくしてしまったり、自信が持てなかったり。。。と思うんですよね。

そういう私もちょっとしたことで喜んだり、落ち込んだりしていましたよ。
それが普通のことなのかもしれません。。。

でも、自信がないまま過ごさないでほしいな!って思います。

 

だって、それはまだ自分の魅力に気づいていないだけだから。。。

勉強とは関係なくても、好きなこと、得意なことは、あなたの誇るべきもの。です。

片付けが好き!っていうことだけで、ビジネスにして、今や自分の本が世界各地で翻訳されてる「人生がときめく片づけの魔法」著者のこんまりさん。っていますよね。

だから、あなたにも絶対、誇れるものが見つかるはず。それがあなたの自信につながると思うのです。

っと、大人になって気づいて、もっと若い時に気づきたかった。。。って思ったので、伝えておきますね。

自信がない人。。。

それは、まだ自分でも自分の可能性に気づいてないだけです。

それでも、自信をもてることが見つからない。。。っていうこともある。
大人になればなるほど、自分の魅力というか誇れるものってわからなくなる。。。それは自分よりもっとすごい!!って思える人がたくさんいることを知るから。でも、そんなこと関係ないんです。あなたは、あなただけの魅力があるんから。大丈夫!!!

それでも、自信をもてない子へ。。。

女の子なら、メイクやヘアスタイルでいくらでも可愛くなれると思うし、
勉強だって、興味がある分野なら絶対にやれるよ!!!って思います。
学校の勉強だけがすべてじゃない。。。
むしろ、今やアラフォーの私はほとんど数学なんて忘れてますよ。。。とほほ。。。

だから、ゆっくりでいい、自分に誇れるもの。。。を見つけて自信につなげてほしい。。。
そして、生まれてきたことをもっともっと楽しんでほしい。

自分に誇れるもの。。。それは、たぶん、自分が好きなことに近い。。。
ゲームが得意!それもOK。自分より強い人がいてもOKです。弱い人よりは強いんだから~~~、それは強みです。
そんなに謙遜することないんです。

マイナスをみないで、プラスをみる!!!

そうやって、どんどん自分に自信をつけていけばいいと思ってます。

その自信がやる気になり、行動にもつながっていくんじゃないかなぁ~って思います。

なにが言いたいかったかというと。。。

そういう自信のなさが、束縛男やDV男から逃れられない自分、環境を作ってしまっているんじゃないかなぁ~って思うんです。

大切にされるべき存在なのに、殴られたり、○○しちゃダメ!!って拘束されるんですよ、考えられないです。

好きだからって相手の行動を制限する権限はない!!!

もし、自分が好まない行動をしたら、口で伝えればいいんです。「こうしてほしいなぁ~」っと。
あとは、相手がどうでるか。。。それだけ。それでも、態度が変わらなければ、次の行動はどうするか、わかりますよね?!

5歳の娘にも、伝えたいことはお口でちゃんとお話しする!!っていってるくらいですからね。

自分は大切にされるべき存在とわかっていれば、自然と、男性の行動が正しいものなのか、そうでないものなのか、わかるのかなぁ~って思うのです。

でも、Rの法則でも言っていましたけど、束縛男に引っかかりやすい子って優しいんですよね~~、だから、なかなかNOって言い出せない、、、とかあるのかなぁ。。。

 

束縛男を見抜くテクニック

そんな優しい女の子のために、束縛男やDV男を見抜くテクニックが紹介されていました。
もともと束縛男やDV男に近づかなければ、トラブルに巻き込まれることもないですからね~~~。

 

【束縛男、DV男の特徴】

1. 足音が大きい男
俺はここにいるぞ!っと威嚇するような相手の心に侵入したがるタイプの男性

2. 舌打ちをする男
3. 貧乏ゆすりをする男

こういう乱暴さが表面に出始めてる男の子は衝動コントロールかま苦手なタイプらしい

そして、4つ目が最も危険な束縛男のサイン!

4. スマホロックをさせてくれない人
スマホをたえずさらされてる状態、たえず見られてる状態にしてあるというのは、自分の人間関係をすべて把握されてるということ。

秘密は絶対に必要です。

秘密がない関係ほど危険な人間関係はないんです。

スマホロックを認めない人とだけは絶対につきあわない方がいいです!

っと臨床心理士の諸富さんは言っていました。

 

彼氏がダメ男だったらどうする?

っと街中でリサーチすると、

ある女の子が、

殴られても我慢すれば優しくなるんだっと思って別れられないみたいな

っと、発言していて…

引っかかる女の子?って、ダメ男だとわかっていてもなかなか離れられない!!んですね。。。

やっぱり、ダメ男に引っかかる子って優しいんだと思います。
でも、その優しさを相手ではなく、自分に向けなくちゃいけないって、子供を持つ母としては思います。

娘が、誰かになぐられたり、蹴られたりしてるのをよしとする親はいません!!
どんなに好きだよ!って言っても、それは理解できないこと。

ダメ男と付き合うことになった場合の対処法

もし、ダメ男と付き合うことになって、好きで別れられないとしたら…ということで、対処法も紹介されてました。

そこで、質問!

定員さんに横柄な態度をとるダメ男、あなたが取るべき対処は?

A:定員さん傷つくよ、私も悲しくなるからやめてっとしっかり注意する

B:怖い…と独り言のように言い、それとなく伝える

みなさんなら、どちらを選びますか?

私は本当はAと言いたいけど、怖いし、嫌われたくないから、Bというか、何も言わないかも…見て見ぬ振りです。

 

 

正解は…

Aです

自分の気持ちをしっかり伝えること、その時に相手を否定して、そんなのダメだよ!というのではなく、私は悲しくなっちゃうな。っと私自身の気持ちとして、私を主語にしていうことがよいとのこと。

Bのような回答だと、

こいつの前では何をやっても許されるっと思って、ますます強い態度に出る!んだとか。

 

 

注意しても直らない時は…

すぐに別れて、連絡をブロック!

だそうです。

 

 

まとめ

しかし、すぐに別れて連絡をブロック!することができるのか、まず疑問。
ストーカーとかになられたらますます怖すぎるので、私だったら、まず、ダメ男っぽいと気づいたら、付き合わないという選択です。

なんせ、怖いの大の苦手…

いつも怒鳴られたり、舌打ちされたりしててら、私の心が萎縮しちゃいます…

それは、どんなに別の時には、可愛いね〜、愛してるよ〜とか、モノを買ってもらえたりしてもです。

 

 

Rの法則でも言ってましたけど、まず、束縛男やDV男の人にありがちと思えること…

人を殴る、蹴るなどの暴力を加えること

これは、本当に認めてはダメ!あとあと、ごめんね〜とか、優しくされても、許しちゃダメです。
そういう人って発作的に出ちゃうんだと思うんですよね〜。ダメ男の対処法ってのもありましたが。。。

ごめんなさいε-(´∀`; )

私の人生にダメ男を変えてあげる?という善意よりも避けたい心が強いです。

我慢や嫌だというネガティヴな感情は、自分にとってなんら特、徳、得のないことです。

いつも自分が前向きな気持ちで一緒にいると楽しいって人をパートナーにできるといいですよね〜。

とはいっても、夫婦となれば、生活…いつも笑ってばかりも入られませんけどね(笑)

でも、暴力や浮気…自分のことを傷つける人、泣かせる人と長く一緒にいることをオススメしません!

だって、みんな誰がの大切な存在です!

っとカッコイイことを言ってしまった…(笑)

私も子を持つ親になって、子供たちが誰かに悲しいことをされたりし、逆もそう、悲しいことをしても嫌です。

つらいことや苦しいことはさようならです。

楽しく笑って過ごす!このことが恋愛や結婚の楽しみですからね〜。

もっともっと自分を大切に!あなたは愛されてる、そして、愛されるべき存在です!

恋愛がうまくいかないときは、
タイミングが違うだけ、
引っ込み思案で声をかけられないだけ、

あなたに会う人が必ずいると私は思ってます。

恋愛が上手くいかない時は、
恋愛は少しお休みする気持ちで、好きなこと、趣味やアルバイトなどに没頭して楽しく過ごしていると、気づいたらモテ期がくるかもしれないですね〜。

執着しすぎると物事ってなぜか上手くいかないんですよね〜。私のことで言えば、赤ちゃんの寝かしつけも一緒。寝て~~~!って思ってる時ほど、寝ない…気持ちって見えないけど、何かで繋がっているのかもしれないですね〜。

 

これは信じるか信じないか?!って話になるけど、世の中には引き寄せの法則っていうのがあって、たとえば、自分は価値がない、可愛くない、人を見る目がない。。。っと思っていると、本当にそうなってしまうというもの。

だから、テストだってできない。。。できない。。。って思っていると本当に試験にパスできなかったり。。。

だから、常に自分できる!!って信じる気持ち。。。それが大切なんだと思ってます。

そういうあなたはどうなのよ?!って言われますよね。。。

もちろん、いつもポジティブにいることって、とっても難しいです。
だから、大人になっても勉強です。

でも、若い君たちだから、読んでくださる方々だから、伝えておきたいなって思ってます。
未来は無限に広がっています。ただ、自分を信じてあきらめずに進むことができるか?!ってことだけ。

私もまだその途中です。
でも、そこを目指して頑張っている、強い気持ちでいると、不思議とそれを応援してくれる人が現れたり、情報が入ってきたりするんです。
どんなに先が見えなくても、とりあえず、あきらめない。。。続けること。。。今は、大人の私もその過程にいます。

世界って広いんですよ~~~~。

みんながいる学校や会社だけが、すべてじゃない。

だから、好きになった人が暴力をふるったり、束縛をする人だったら、どうするのか。。。ってとき、

私だったら、まずは、

あなたの話をちゃんと聞いてくれる人、
ちゃんとあなたを守ってくれる人
思いやりがある人

を選んでほしいです。

今、あなたのいる周りに、ただあなたに会う人がいないだけかもしれない。

だから、自分はモテない…愛されるべき存在ではないって思わないで欲しいです。

女の子はお化粧やファッションやちょっとのダイエットですっごく変わります!みんなキレイに慣れる!って本当に思う。

男の子は、若い時はスポーツができたり、背が高かったり、見た目が良かったりすればモテると思うけど、大人になればなるほど、それだけじゃない、中身…人としての思いやりを持ってるか?とかもすっごく大切にしてなります。

だから、あなたに会う人は絶対にいる!って思います。
それが今じゃないだけ。もちろん、その間に、自分を磨いたり…自分を磨くっていうのは、自分の好きなことをったり、楽しく過ごしたり…知識をつけたり…
ポジティブな気持ちになれることを常にやっていることが大切!って思います。

こんな風に書いてますが、私も10代、20代の時は、好きな人には振り向いてもらえない…ってことありましたね〜。

だから、好きって言ってくれる人と付き合うのがいいのかも?!って思った時ありました。。。

結婚した主人も私にアプローチしてきてくれた方ですし…

よくよく思えば、私も束縛男をいつ選んでもおかしくない?感じの恋愛スタイルだったなぁ〜って思いました(>_<)

でも、束縛男やDV男に捕まらなかった理由、わかります。

それは、私がずっと言ってきたこと。。。

私、自分のことを大切にしてるんです。もちろん、怖いのも嫌いなんですけどね(笑)
学生の時はどんなことがあっても自分に暴力をふるった人がいたらわかれる!って決めてたくらいです。
そのくらい、暴力反対!!!(←お主、ガンジーか?!ってね(笑))

難しい言葉だと自己肯定感をちゃんと持ってます。

自己肯定感がありすぎるとただの頑固ものですけどね、恋愛に対して、人とはこうあるべき、こうであってはいけないという信念がありました。

最後に、

みんな親に愛情を注いでもらって、大切に育てられてきました。
だから、どんな人も価値がある、愛されるべき存在。そして、自身がない人。。。それはまだ自分の魅力に気づいていないだけ!!
ただ、それだけのことです。

その魅力って、誰もが気づくものであったりもするし、自分しか気づかないものかもしれない。。。
きっと、その自信となってくれるものは、自分の好きなことヒントがあるはずです。
小さかった時に好きだったこと。。。自分を振り返ってみると、もっともっと自分が見えてくると思います。

みんなが自分に自信をもって、たくさんの笑顔の輪が広がれば、素敵ですよね~~~~♪
私もまだまだ修行の身。。。

モットーは、頑張りすぎず、頑張ります!!

読んでくださってありがとうございました(^O^)

頑張りすぎず、頑張りましょう(^O^)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!