【Rの法則】寺田真二郎さんが教える2日目以降でも食べたいカレーアレンジレシピ

【4/18 Rの法則】は、10代が今、食べたい晩御飯!ということで、平野レミさんが生放送で料理を作るという企画でした。生放送30分という時間で4品。。。レミさん、さすがです!!かなり時短になるレシピだったのですが、でも、ドタバタ過ぎてぜんぜんレシピ把握できませんでした。。。

スポンサーリンク

っというか、レミさんのあわてぶりや、ドタバタが面白すぎて、料理よりもそっちが気になってしまったのが本音。。。(笑)楽しかった~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どんな時でも明るくて朗らかなレミさんが素敵ですね。

 

さてさて、本題。。。
その放送の中で、女子高生527人に聞いテンションが下がる晩ゴハンのメニューで多かった

2日目以降のカレーライス!

飽きて耐えられない、クドい!という意見。。。
私もなんだか最近はカレーライスってあんまり食べなくなったなぁ~って思ってます。
一回作るとたくさんできてしまって、2日目連続で食べるってなかなかしんどい。。。
以前は結構好きだったのになぁ~~~。

でも、そんな邪険にされてるカレーですが、料理研究家の寺田真二郎さんが、2日目以降のカレーをもう一度食べたいメニューとしてアレンジレシピして教えてましたのでメモです。くれてます(^O^)

 

その名も、
「華麗なるバゲット」

 

【材料】

 2日目のカレー
バター 20g
薄力粉 大さじ3
牛乳 200ml
洋服スープの素 小さじ1/2
塩コショウ 少々
ピザ用チーズ
バゲット 1/2

【作り方】
1. まずはホワイトソース作り方
ボールにバター、薄力粉、牛乳、塩、こしょう、洋風スープの素の順番で入れ、温めながら混ぜる
※バターを常温、またはレンジで少し柔らかくしておくと作りやすそうです。

 

 

2. ホワイトソースにお玉2杯分くらいの2日目のカレーを入れて混ぜます

 

 

3.次にバゲットを切り、フォークで真ん中部分を指して、指でパンを下に押し付けていきます。

 

4. 器状になったパンにカレーホワイトソースを詰めてチーズをのせていきます。
ハート型に切った人参も見えるように盛り付けると見た目も可愛いです!

5.チーズに焦げ目がつく程度、トースターで2〜3分加熱する

出来上がり(●´ڡ`●)
華麗なるバゲット〜クリームシチューグラタン〜

 

2日目以降のカレーアレンジレシピを教えてくださった寺田さんも、「これはもうカレーじゃないです、クリームシチューに大変身してる味なので女子は100%好きですね!」

と太鼓判です。

見た目も可愛くて、本当に美味しそう。カレーを作る予定なんてないのですが、このクリームシチューグラタンを食べたいがために作りたくなる。。。ほんと、美味しそう~~~(♥´∀`)
TV

ぜひ、作ってみたいレシピです。

読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!