賢すぎると結婚できない?東大女子が結婚相手を見つける鉄則!【バイキング】

【4/19バイキング】4/12に行われた東大入学式と3/25に行われた東大卒業生で「東大生の実態!」ということで東大生親子にインタビューをした調査を番組でまとめていて興味深かったので、メモしています。

スポンサーリンク

今日の記事は頭のいい東大女子は結婚で不利?!についてまとめてます。

東大生女子の結婚についてです。東大生というだけで実は恋愛や結婚が困難になってるって話なんです・
学歴がありずぎる女子って結婚にどう影響があるのか?いい参考になるかと思います。

スタジオゲストは東大卒業生の八田亜矢子さんと田畑藤本の藤本淳史さんです。

お子さんを持つご両親の参考になればいいなっと思ってメモします。

東大生女子は、結婚で有利?不利?

女性の高学歴は結婚に不利なんでしょうか。。。
東大生女子の親御さんに結婚のことについて話しを聞いてみると…

東大女子の母の意見…
女の子なので、今後もし結婚に学歴が障害になってしまってはいけないかな…って思ってますっと。

その娘さんの意見…
東大女子ってだけで色眼鏡かけて見られるので…モテはしないですっと。

 

っと、女子の高学歴って、恋愛や結婚には不利な感じですね。。。

法学部を卒業した東大女子学生へインタビュー

父親の意見…
確かに自分から見ても相手を探す時に東大だとちょっと引くかな…

東大生女子(娘)の意見
…なるようになると思いますっと。

 

 

東洋経済のオンラインニュース 東大女子は結婚に不利?!という記事。
東大生女子たちは本人はどう思っているのか聞いてみると。。。

東大女子1
言われます
ゼミの先生に「東大で結婚相手を見つけた方がいい」って言われましたと。

東大女子2
東大時代に結婚できる彼氏を見つけておかないともう結婚できないと。「東大のうちに見つけろ」が定番

 

っということで、

 

東大女子は結婚に不利!

が東大女子の間では定説となっているいるようですね。

 

 

そんな東大女子は大学名を聞かれた時に別の大学名を言うとか…

 

スタッフ:「大学名を聞かれたときなんて答えますか?」

東大女子1

「青学」と大学名詐称…理由としては、憧れるからっと。青学の方ならダントツおしゃれだし、男の子も女の子もみんな綺麗だし可愛いし…っと。

東大女子2
「慶応大学」
東大より頭が良すぎない

東大女子3
飲み会の席で日本女子大学卒業だよ!っと言ったこともありますが、そういう嘘はすぐにバレちゃいますので〜

 

っと、高学歴を隠さないと引かれちゃう。。。。ってなんだか可哀そうですね。
男性だと東大って胸張って言えるのに。。。女性の高学歴って可愛くうつらないんでしょうか。。。

 

東大生の親は娘の恋人の学歴を気にする?気にしない?

 

 

東京大学が一位の大学ブランドランキングをもとに恋人の学歴は何大学以上ならOK?と聞いてみると…

Q.娘の結婚相手の学歴は何大学以上ならOK?

東大女子親子1

「全くないです」

スタッフ「恋人や結婚相手ですよ?」

東大女子親子1

「大丈夫です」

 

東大女子親子2
娘:「20位以上とか20位以下でも大丈夫」
母:「どこまで下でも大丈夫」
スタッフ:「本音ですか?」

母:「本当ですっ」

 

 

東大女子親子三3
母:「大学名はこだわらないですけど、何を学んできたかとか、バックグラウンドとか」

 

東大女子の親に聞いてみると全員が学歴は気にしない!との回答でした。

 

逆に、東大生女子は恋人の学歴を気にする?気にしない?

 

東大生の親御さんたちはほとんど相手の学歴を気にしないっという結果でしたが、逆に娘。。。女子側は自分の恋人や結婚相手の学歴を気にするのでしょうか。。。

東大女子本人に同じ質問をしてみると、、、

東大女子1
頭が良ければ全然大学にはこだわらない。
でも、一応早慶東大以上が基準としては保っています

東大女子2
高卒でも中卒でも話が通じればいいかな。
通じ合いとかを大事にしていくとどうしても学歴が上に…
ぶちゃけていあとMARCH、早慶、一橋、東工大、東大…そこらへん、MARCH(立教、法政)以上

東大女子3
東京理科大(17位)以上

東大女子4
東京工業大学(5位)以上とか

 

 

リサーチの結果…

 

結婚相手を気にするのかが68%

もっとも多かっ1位は、一橋大学以上(大学ブランドランキング6位)でした〜。

 

 

 

 

真麻:「坂上さんは学歴必要だと思いますか?」
坂上:「いや、僕、中卒ですけど、学歴って特殊能力だったり、特殊技能だと思うから、得られる人は得ればいいんじゃないですか…得なんだから…」

 

 

東大生の恋愛事情。。。学歴と恋愛・結婚の関係は?

真麻:「八田さんは東大に入ってこれ得だったな?っていうのはありますか?東大に入って得した事損した事は?」

八田:「東大女子、外だとモテないって話でしたけど、意外と中だとモテるんですよ。男女比率が男4女1なので、、、結構モテるんですよ…」

小藪:「いやいや、八田さん普通にキレイですから〜」

っと突っ込みされてましたけど(笑)

八田: 「黒髪であまりお化粧していない清楚な感じの人が結構モテてて…」

真麻:「イチョウ伝説っていうのがあるんですよね?」

八田:「そうなんです、東大女子ってだいたい学内でモテるんで入学して彼氏ができるんですね。有名なイチョウ並木があるんですけど、一年生の時に、それが散るまでに彼氏ができないと一生彼氏ができないって言われいて…絶対みんなモテるのでここでできなかったら諦めろ!ってことみたいで…」

真麻:「藤本さんは東大出て得したことは?」

藤本:「大学の研究で夜中まで残っていて帰りに自転車に乗っていたら防犯登録の確認をするからと警察に止められたんですけど、その時に東大の学生証を見せたら、ご苦労様です…っと言われて、さっきまでタメ口だったのに…っと。」

坂上:「どこで得してるかって言ったら、東大だからテレビ出てるんでしょう〜」

っとごもっともな意見!!

坂上:「テレビの仕事やめても、東大だから食いっぱぐれも減るってことじゃないの?」

藤本&八田:「いやいやいや…」
っと渋い表情

坂上:「藤本だってそう思ってんだろ!」
っとすかさず突っ込み

藤本:「辞めても、誰かは拾ってくれるかなって思ってますけど〜」

スタジオ爆笑!

藤本:「林先生も30から塾講師始めてるな…って正直思ってます…それは念頭に置いてます…」

っと引き続き笑いをとってました。

真麻:「損したことってありますか?」

八田:「それは東大生はなんでも知ってると思われるんで、クイズ番組でできないと散々言われますしら東大生の癖に…外出ると意外とモテないなって気付きます」

藤本:「みんなでご飯行った時に4人で割り勘になった時にすぐいくら?って振られる、出せへんと東大生なのに計算できないんだみたいな」

坂上:「でも、そういうのだって、例えば俺が子役上がりだとしたらさ、芝居上手くてあたりまえだよねって言われるわけだよね、ヒロミだって芸人さんずっとやっててさ、面白くてあたりまえって思われてるわけで、そういう意味で特殊な技能なんじゃないの」

八田:「しょうがない部分もあるんですけど、女の子たちが外で東大って言った瞬間に引かれて悲しいって気持ちはVTR見ててすごいわかります」

ヒロミ:「う…ん、たしかに引くもんな」

八田:「引きますか?面白がってくれる人もいるんですけど、面白い対象であって決して恋愛対象ではない。ま、私たちの問題かもしれないですけど…」

 

 

東大卒ママが夫と出会った場所は?

東大卒の既婚女性に夫と出会った場所を聞くと東大59%
10人に6人が大学で出会っているという結果…

 

真麻さん:「八田さんもそうですもんね?」
八田さん:「私の旦那さんも東大です…学生のうちに結婚できる彼氏を見つけておかないと…」

坂上さん:「旦那さんも理系?どんな喧嘩するの?」

八田さん:「子供の喧嘩みたいなケンカもしますよ。」

真麻さん:「藤本さんはこの結果どうですか?」

藤本さん:「やっぱり周りでもこういうパターンが多くて、女子少なくて男余ってくるんですけど、僕なんかは大学時代は東京女子大学、女子大の彼女でした。一番多いのは大学のテニスサークル入ってそこが東大と女子大のテニスで付き合ってることが多いです。東京女子大、昭和女子大、日本女子大あたりが付き合っているのがベターみたいな。」

真麻さん:「私も東京女子大学で東京大学と日本女子大学とのサークルに入ってまして、サークル内恋愛されてましたね」

八田さん:「お互いそのつもりなんで東大女子はお呼びじゃないんですよ」

ヒロミさん:「そこのサークルちゃんとテニスやるの?」

 

 

まとめ~人生に学歴は必要?頭のいい東大女子は結婚で不利!?

頭がよすぎる女子って。。。今のところ、結婚するとなると不利というか、恋愛や結婚を難しくさせてるようですね~~。

自分よりできる奥さんをよしとする、懐の大きな男性!いないですかぁ!!!
出来る人ほど、自分より上に立たれてしまうと怖い!?とかでしょうか。。。

でも、頭がよくて、できる奥さんだったら、サポートしてくれるし、自分の手となり足となってくれるって考えるとそれはそれで素敵な関係を気づけそうな感じもしますけどね~~~。

今でこそ、女性の活躍も目立ちますが、まだまだ男性優位な社会な気もします。
女性が頭脳明晰だとやっぱり男としてはやりづらいのかな。。。
自分の方が優位でいたいという男のプライドってやつですかね。。。

学歴問わず、お互いのいいところを尊敬しあえるって関係が一番、素敵だと思います。

あとは、思いやり。どうしたって自分が相手にはなれないし、相手もまた自分にはなれません。
だから、相手の立場を想像して思いやるって気持ちが大事ですよね~。

東大生女子は結婚相手を「東大のうちに見つけろ」っていう話も、みんなが自由に恋愛を楽しめるようになるといいですよね~~。東大生ってこういう人たち。。。という漠然とした先入観みたいなものをなくして、一人の個としてみるともっと世界も広がっていくんだろうなぁ~って思いました。

東大生とお近づきになったことがないので、いつかお友達になれたらいいなぁ~~~(笑)

子供には自分の夢や好きなことを実現するために必要な知識、学力はつけて欲しいなぁ~と思うけど、

忘れてほしくないこと、

人間力、行動力、想像力、発想力、、、、人とのコミュニケーションをする時に大切な力だと思っていて。。。
幸せになるために必要な力でもあるかなぁ。。。っと。

やっぱり一人の力は小さいです。

反抗期の5歳の娘。。。ときどき、もう出ていく!一人で生きていく!とか言っちゃってますけどね~~~(笑)

子供たちにもそうであってほしいなぁ~~~。

最後まで、読んでくださってありがとうございます。

今日も素敵な一日を(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

東大生実態調査から学ぶ!子育て・教育について 

【バイキング】東大生親子ってどんな人たち?子育てや教育法は?

【バイキング】東大生の幼い時の習い事…子供が楽しく知識を学ぶ方法は?

【バイキング】人生に学歴は必要?東大生って就職で得するの?!

【バイキング】賢すぎると結婚できない?頭のいい東大女子は結婚で不利?!

【バイキング】東大合格が2人に1人の塾「鉄緑会」ってどんなところ?

【バイキング】東大生が通う塾「鉄緑会」の入塾方法・月謝は?他の塾と何が違う?

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!