今日は、napnapの抱っこ紐のシリーズ UKIUKIについてちょっと気になったので書いてます。
napnapにUKIUKIってシリーズがあるのですが、これがとってもお洒落で可愛いんです。
前日、UKIUKIが気になってるという方からご質問いただきまして、私なりにUKIUKIとマミィラク、napnapの違いを発見したのでまとめますね。
napnap UKIUKIはどんな抱っこ紐
まず、napnapのUKIUKIを簡単にご紹介しておきますね。
シンプルで機能、そしてお値段もリーズナブルなnapnapベーシックに対して、
UKIUKIは、napnapベーシックのように機能的なのに、オシャレで大人可愛い抱っこ紐なんです!

UKIUKIの種類はこんな感じ↓

ちなみに、ベーシックはこんな感じ↓

画像が小さくってごめんなさい。。。
UKIUKIは、生地がデニムだったり、ドットだったり、シェル柄だったりと、パッチワークっぽい感じなど、ちょっとおしゃれチックなんですよね~~。
シンプル可愛さ、フェミニンな可愛さもあり、カジュアル可愛さ、抱っこ紐つけてるだけで、オシャレ度もあがりそうだし、可愛いものを身に着けてるとテンションも上がりますよね~~~。
子育てって忙しかったり、自分になかなかかまってる時間がないから、せめて毎日使ってる抱っこ紐くらいテンション上がるこだわりの抱っこ紐を使ってもいいじゃない!!って思います。
napnap ベーシック UKIUKI、マミィラク機能の比較
napnapのUKIUKIって、ベーシックと何が違うの?
UKIUKIの見た目の可愛さをせつせつと訴えたわけなんですが。。。
さらに、機能も素敵なんです。
napnapベーシックの基本的な機能を兼ね備え、そして、ベーシックにはなくて、マミィラクにはある機能を兼ね備えていて、結構、いいとこどりな抱っこ紐かなぁ~って感じてます。
基本的な機能はnapnapベーシックとほとんど変わりません。
機能はこんなです↓
1.背中がメッシュ
2.補助ベストがあるので、おんぶが簡単
3.背中にポケット
4.スリーピングブード付き
5.赤ちゃんの股関節に優しい作り
6.使ってないな時は丸めて腰に
7.余ったベルトをまとめる機能付
8.本体が軽量! 重さ: 620g
→napnapの機能を使ってみた感想も書いてますので、よかったら読んでくださいね
UKIUKIにはプラスの機能があります!
1. マルチD環つき
おしゃぶりや、オモチャがつけられるマルチD環がついてます。
napnapベーシックやマミィラクには付いていない機能。
※マミィラクは、肩ベルトにあるフードループがおしゃぶりやおもちゃなどがつけられるようにも対応してます。
2.おんぶしながらでもスリーピングフードがつけられる
ベーシックとマミィラクで検討していたので、気づかなかったのですが、UKIUKIもスリーピングフードがおんぶしながらでもつけられます!フードの紐が長めに作られていてひっぱるだけで簡単に赤ちゃんの頭を覆ってくれます。
UKIUKIは、napnapベーシックと比べると2つ機能が充実してますね〜。
napnapのUKIUKIとマミィラクの違いは?
マミィラクの方が機能が多いので、UKIUKIにはついてない機能を書いておきますね。
1.前向き抱っこができない(対面抱っこのみ)
2.股関節の調節機能無し
もともと日本人体型に合わせた作りではあるのですが、マミィラクはさらに股関節部分を調節できる機能あり
3.お座り抱っこ機能がない
チェアベルト機能がついてない
4.横向き抱っこ機能なし
新生児期に赤ちゃんを横向き抱っこできる機能
まとめ ~napnap UKIUKI 抱っこ紐について~
napnapベーシック、UKIUKI、マミィラクの抱っこ紐…それぞれにちょっとずつ機能が違うんですね。
機能は
ベーシック<UKIUKI<マミィラクの順で多いのですが、購入する時の判断としては、機能面で言えば、その機能を使うか、使わないか、デザイン面で言えば、シンプルなものでいいか、オシャレで可愛いのがいいか。。。ってところですね。
価格も購入の時の決め手になりますが、機能がある分、マミィラクは3つの中ではちょっとお高くなってますね。
私はマミィラクを購入した派なんですが。。。。
実はあまり使ってない機能とかもあります(´Д`。)
購入に悩んだら、ここは譲れないなぁ…ってところにしぼると無駄がないかもです。
あったら便利だろうな…って思う機能は意外と使わないというか。。。(←これ、私の現状なんですけどね)
ベーシックでもいいかな…って思うけど、
おんぶが多いとやっぱり、おんぶしながらでもフードが簡単に装着できるのはありがたいです。
ベーシックでもおんぶしながらでもできるらしいのですが、毎日のこととなると簡単に!楽に!って魅力ですよね〜ε-(´∀`; )
機能もそこそこ、でも、やっぱりオシャレで可愛いのがいい!というのであれば、断然、UKIUKI◍˘‿˘◍ですね。
私がマストで付いていて欲しい機能が網羅されてるので、今思うと、UKIUKIでも良かったかなぁ〜っと(笑)
ベーシックにも、UKIUKIもない機能で、気になるとすれば、股関節の調節かな。

↑ボタンの開閉でより股関節周りが細くなるんです。
月齢が小さいと股関節パカ~って無理やり開いて抱っこしてる感じがあってそれが気になるとことですが、あっという間に大きくなってしまいますし、もともとnapnapの抱っこ紐自体、日本人体型に合わせてあるので、その辺は成長と共に気にならなくなるかも。
マミィラク一押しの私だったのですが、ここにきてUKIUKIも素敵❤︎と思ってます。
まとめのまとめ、
抱っこ紐のたくさんある機能も、使うか使わないか…って、実は、子供次第。。。
あんなちっちゃいのに、自己主張は一丁前になりますからね~~~!!!
引き続き、使用感などレポートしますね〜。
読んでくださってありがとうございます。
→ベルメゾン 抱っこ紐 マミィラク
→napnap公式HP
→napnap 楽天
引き続き、マミィラク抱っこ紐の感想と口コミの記事を増やそうと思っておりますが、ここはどうなってるの?などなど気になることがあれば質問してくださいね~~~。私の個人的な意見になってしまいますが、お応えできる範囲でお役にたちたいなって思ってます。
素敵な1日をヾ(o´∀`o)ノ
追記 2016.06.11
先日、ご質問いただいたママさんですが、可愛いのが好きっといっていたので、UKIUKI購入するのかなぁ~っと思っていたのですが、私と同じマミィラクの抱っこ紐にしました~っとご連絡いただきました。色はラズベリー。ドット柄のよだれカバーで全体的に可愛い感じの抱っこ紐になっていて、ご本人も気に入ってます!!!っとご連絡。私の記事がお役に立てて本当に嬉しいです(●´∀`●)