眼はこすると痒くなる!アレルギーと免疫力の面白い話。免疫は高けりゃいいってもんじゃない!?

今日は私の眼のかゆみ。。。アレルギー性結膜炎についてです。
子供たちの発熱を同じくらいに私の眼を襲ったかゆみ。とにかく、かゆいってことがこと苦手です。
集中力にはかけるし、かゆさにイライラでした(҂ `з´ )

スポンサーリンク

眼科でもらった薬が効かない。。。

眼科の先生いわくアレルギー性の結膜炎かなっとアジレオンって点眼液を処方してくれたけど、薬が効かない。。。
原因不明の熱続きの子供たち。。。アデノウィルス?と勝手に疑って、私の眼のかゆみさえ、アデノウィルスからきてるんじゃないのぉ~~~っと思いだす(笑)

眼科で再診。

あまりの眼の痒さに、主人の勧めで別の眼科へ行ってみました。
眼科に行くと、目をこすっちゃったでしょ~~~、っと目の炎症が激しいので、別の薬、もうちょっと強めのをだしておきますねっといわれました。
クラビット(抗生剤)とフルメトロン(抗炎症ステロイド)って薬です。

 

目が痒い時はこすったちゃダメ

目が痒い時ってこすっちゃダメなんだそうです。
こすることでヒスタミンって物質がでて、余計にかゆみを強くしてしまうそうなんです。
かゆいが強い時は冷やしてかかないように頑張ってっといわれました。

冷やすのも一時的にはいいんですけど、やっぱり早めに眼科へ行くのをおすすめします。

おかげさまであっという間にかゆみが落ち着きました。

 

アレルギー性結膜炎ってなに?

結果、私の目のかゆみってアレルギー性の結膜炎ってことなんですかね。
アレルギーってある特定の何かに体が過剰に反応しておこるものってことで、何に反応したのかなぁ。。。って感じです。

1年を通してある原因として、ダニやカビ、ハウスダストががあげられるようです。
最近ではコンタクトレンズをしてる人にも増えてきてる症状でもあるようで、コンタクトの着用を眼科でも聞かれました。
季節的な原因で良く知られてるのはスギなどの花粉がありますよね。

 

スポンサーリンク

アレルギーと免疫力の面白い話。。。

アレルギーが免疫力と深く関連してるって記事を読んだり、免疫力が下がると病気になったり、疲れやすくなったり。。。って思っていて、免疫力って高いほうがいいんだって思っていたけど、どうやらそうでもないって面白い記事を読んだので、メモしてますね。

免疫力って、カラダにばい菌や細菌、ウイルスなどカラダに異物が入ることによって、それからカラダを守るっていう機能をしてくれるものって理解していました。

でも、↓この記事を読んで。。。そうか。。。って考えをちょっと改めました。

敵が侵入することが少ないにもかかわらず、免疫力がいたずらに高い、つまり敵もいないのに軍隊がやたらとアチコチにいる状態をイメージして下さい。ほんのちょっとの侵入者にも過敏に反応してしまいます。それが、アレルギーなのです。

中略。。。

免疫力が低いと、外敵に対してきちんとした処理ができないので、風邪が長引くとか傷がなかなか治らないとか、感染しやすいとか色々と不健康な要因が増えてしまいます。

 

結局、免疫に限らずですが、両極端に走るよりも、ちょうどいいところでバランスをとるのが一番いいということです。何かあった時にはちゃんと処理してくれるだけの兵隊が待機していて、何も無い時には別の仕事をして身体を助けてくれる存在であること。それが免疫力の理想の状態だと思います。

出典:健康生活

やっぱり、なんでもバランスが大切なんですよね。

 

まとめ

よくよく思い返してみれば、ここ2週間以上、主人の仕事が忙しくて、平日も休日もほとんど休みなく育児。。。
すっごい疲れていたんですよね。。。それに加えての子供たちの発熱。。。私のカラダも悲鳴をあげていたのかもしれないですね。
免疫力が落ちてのアレルギー反応だったのかな。。。なんて思ってます。目のトラブルってあまりなったことがないので、やたらと過敏に反応してしまったままこです
ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

免疫力は高くても低くてもダメ、バランスが大事!ってことなんですね。
何事もバランスが大事ですよね。

私、免疫力つけるために、マヌカハニーを摂取してるんですけど、ここ最近はちょっとおざなりになっていたんですよね~~。
ちょびちょびは舐めていたんですけど。

ま、マヌカハニーのせいじゃないんだろうけど、やっぱり摂取してると元気でいられる気がしてます。
そういう意味では、やっぱり、免疫力低めなのかなぁ。。。ストレスや低体温が免疫のバランスを崩すっというので、食事や日々の生活に気をつけていかないとですよね。

ご興味ある方。。。
私が書いたマヌカハニーの記事はこちらです

 

読んでくださってありがとうございます。

素敵な一日を(●´∀`●*)ゝ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!