祝☆10ヶ月 どんなことができるようになる?男の子は動きが激しいっていうけど…ホントだ

今日はずっと更新できてなかった、息子の成長記録です。

9〜10ヶ月もいろいろの成長を感じる1ヶ月でした〜。

9ヶ月を過ぎたあたりからハイハイができるようになって、自分の視野が広がった息子。
動けるようになるとすごいですね〜。
好奇心旺盛で、あっちへ行って、こっちへ行ってと大忙しです。休むことなく動いて、働き者で〜す(笑)

どんなことができるようになったのか、、、息子の成長をまとめてみましたよ!

スポンサーリンク

高速寝返りに、高速ハイハイ

寝かされてることが嫌みたいですよね。
寝かされては寝返って目的に向かってGO!とばかりに高速寝返り、高速ハイハイです。

気づくといつの間にか横にいたり…(笑)
ずいぶんと機敏な行動がでかなるようになってびっくり。
先月までゴロゴロしていた赤ちゃんとは思えませんね。

 

 

つかまり立ちを覚える

ハイハイをしだした頃から、立つことにも興味があったのですが、なかなか腰が安定しないみたいで、支えてあげてやっと、やっていたら感じだったのに、10ヶ月も半ば過ぎた頃にソファーの布やカバーを持って立ってました〜。

立てたら、つたい歩きもあっという間ですね。ヨロヨロしながらも目標に向かって一直線です!

 

 

お風呂でもつかまり立ち…ツルツルで危ない…

お風呂はツルツル滑りやすいから、本当に注意です。
言っても聞いてくれる年齢じゃないから、大変でーす。
とにかく、オモチャで釣ってる間に、カラダ洗ったり、シャンプーしたりと忙しないバスタイムです。

 

 

何か企んでる?!ふくみ笑いする10ヶ月の息子

何か企んでる?と思わせるふくみ笑い。
表情も本当に豊かになりました

 

 

舌をペロリ。

舌をペロって出すんですよね。
何を意味してるんだろ〜。
本当にいろんな表情するようになりました。

 

 

動きが激しすぎる

男の子って本当によく動いて大変って聞いてたけど、予想以上にスゴイですね。上の子も結構、体力自慢で動くと思っていたけど、比じゃないですね。

男の子って猪突猛進っていうのか、気になり始めたら、何があっても突き進みますね(笑)転ぼうが頭ぶつけようがとにかく進む。

目標物しか見えてないから、まぁ、よくケガしてますね。
2日に一回はあざ作ったり、傷作ったりと、本当に危なっかしくて目が離せません。

 

食欲旺盛…誰か食べてると欲しがります

もう食べ物ってわかるんですね。誰かうちの人が食べてると寄っていってねだってます。

 

褒めると嬉しくて喜ぶ

伝い歩きだったり、一人で立とうとしたり、ボーロ掴んで食べたり、なんでもやりたいお年頃ですね、そんな時は何でもすご〜いって褒めてあげると、喜んでます。すご〜いっていうと、嬉しいのかニコニコ喜ぶので、ついついこちらも張り切っちゃいます(笑)

 

おっぱいをかじって喜んでる

歯が出てきた頃からかじってはいたのですが、おっぱいの吸い終わりはいつもと言っていいほど、ギューーーっとかじって終わります。それをやられるのがわかってるので、常に口に指を差し込んで阻止しないと、おっぱいが大変なことになります。

 

 

まとめ

今月は体の動きもそうですが、心の成長を感じた1ヶ月だったなぁ~って思います。
ちょっと前まで寝たきりだった赤ちゃんとは思えないほど、よ~~~く動いてます。

読んでくださってありがとうございます。

素敵な一日を゚゚.+:。(´∀`)゚.+:。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!