下の子が満1歳になりましたぁ〜。
昨年の昨日まではお腹の中…
昨年の今日、この世に誕生日した我が息子です♪( ´▽`)
命って本当に不思議ですよね。
2人目ということもあって、なんだかあっという間の一年だったなぁ〜って思います。
生まれたばかりの時は、朝夜が逆転して、夜になるとギャーギャー泣いて、産後間もないカラダに鞭を打って抱っこしながらソファーに寝てたり…
上の子が赤ちゃん返りして反抗的になったりして、手がつけられなくなったり…
でも、そんな上の子が今では頼りになるお姉ちゃんです。
下の子って本当に上の子が大好きですよね〜。
お姉ちゃんが保育園から帰ってくると、どこにでもくっついて離れません♪( ´▽`)母、助かる(笑)
さてさて、そんな我が息子の1年を振り返ってみたいと思います。
0ヶ月~1歳 写真館
↓去年の今日、生まれました。

↓2ヶ月目になんと、高熱。尿路感染症の疑いで4日間入院。
結果、なんでもなかったので良かったです。検査した時に、たまたま白血球が多いところを採取して、まだ小さいので大事をとって入院させてもらいました。点滴が痛々しかった。。。

↓最近はソファーに立ってニコニコするくらい活発な男の子です。まぁ、やんちゃですわ~。
前歯も上4本、下2本生えて、ガジガジかじってくるのでホント、怖い。痛いんです。。。(;´д`)トホホ
でも、何にせよ、ここまで健康で元気に育ってくれたことに感謝ですね。
↓1歳ながら、一丁前の存在感です。
上の子と下の子が遊んでじゃれあってる。。。そんなたわいもない風景がもう日常。
どちらともかけがえのない私の宝物です。

11ヶ月~1歳の成長と様子
♡後ろに倒れて遊んで喜んでる。
後ろにどてーんっと倒れて楽しんです。布団とかマットの上なら後ろに倒れても危なくないんですけどね〜、たまに外して床に強打してます…ほんとに危ない…
♡気持ちは幼児。
お姉ちゃんがいるので、自分もそのつもりになってかなり活動的に遊んでます。まだ0歳児なのに、こねくり回されて取っ組み合いでジャレあってます。
ぶったり、押されたり、こちらから見ると痛いことされてるって思うのですが、赤ちゃんは遊んでもらってるって思うんですね…ε-(´∀`; )お姉ちゃんを注意しようと思うのに、党の赤ちゃんはすっごい喜んでるので怒れず…(笑)
♡そばを離れてるとすぐ泣く、後追いが激しく
♡行動を阻止されると泣く、クズる
♡好きなものを目の前にすると「それくれ〜」と言わんばかりに吠える
♡ソファーによじ登る
ついにソファーに登れるようになる。
お尻から降りることを仕込み中。頭から落ちて一回転した時もあり…ε-(´∀`; )
♡モノを落として拾ってもらうのを楽しむ
なんでもポイポイ下に落とす。拾ってもらってはまた落とす。拾わないと怒る
♡マジで噛んでくる
反応が楽しくて噛んでるっぽいです。でも、前歯が生えているので痛いのなんの。。。
歯形がつくくらいの強さです。ついて本当に痛いんです〜
♡寝る前は絵本を読んでと言わんばかりに持ってくる
上の子の時にも読んであげたきむらゆういちさんの絵本が好き。犬や猫や小鳥に怪獣が出てきて面白いらしい。
♡動物はみんなワンワン。ワンワンと言う
自宅の飼い犬にワンワン言ってる
触りたくて、いつも玄関から落ちそうになってる。
♡美味しいものはわかる
好きなものを見せると、ニコっと笑う。
美味しいものってわかるんですね〜。
♡行動をよく見てる
リモコンを置いた場所、お菓子を置いた場所をよく覚えてて、欲しいものは取りに行こうとする
まとめ
今が一番大変だけど、一番いい時期だから~~って、
続く。。