年賀状はスマホ無料アプリ「筆姫」で作成~印刷まで!おしゃれテンプレートありで神すぎる!

今年も残すところあと3日ですね!
昨日、重い腰を上げてやっと年賀状を作成しまして、、、(; ゚ ロ゚)

スポンサーリンク

とはいえ、スマホアプリさまのおかげであっという間に作成できてしまいました。
毎年、本屋さんで年賀状テンプレートを購入して、デザインを選んで、、、子供たちの写真をはめてみたり、、、なんてPCでの作業でしたが、昨年からスマホの年賀状を作れる無料アプリ「筆姫」にお世話になってます!!!筆姫も年度に応じて干支やデザインテンプレ―トやイラストも新しくなるので、本当に便利です!!!では、年賀状が簡単に作れる神アプリ「筆姫」について今日は語りま~す♪

 

スマホ無料アプリなのにここまでできる!
年賀状作成アプリ 筆姫2017  のいいところ

1.  とにかく可愛いおしゃれテンプレートが豊富に揃ってる

出典:sifca.com

→とにかくオシャレで可愛いんです。いつも探すのに時間かかるけど、これにしてからはどれ選んでも可愛いし、おしゃれで気に入ってます!家族や主人には可愛すぎる時も、ちゃんとフォーマルなものも揃ってるので、家族みんなが気に入るテンプレートが見つかること間違いなしです

 

2. スマホ操作で簡単に作成!撮った写真をそのまま使えます

→うちは子供の成長のお知らせや近況も兼ねて、写真テンプレートを使うことが多いのですが、配置がすでに決められているので、スマホで撮り貯めた写真をただはめ込むだけで完成してしまうという優れものです。テンプレートを選んでトントンっと2回指で触るとスマホ写真フォルダにつながるので簡単です!

 

3.  簡単にメッセージも入力できる!

→文字入力が可能なので、一言メッセージを追加するのも簡単です。イラスト追加したり、キラキラや星、ハートなどデコレーションパーツもあるのでお好みで可愛く装飾もできちゃいます

 

4.メールやSNSで年始の挨拶も!

出来上がったデータはスマホの写真フォルダに保存されます。jpg画像なので、LINEやメールに添付して送ることもできます!
これなら印刷の手間いらずで簡単に新年の挨拶ができちゃいますね

 

5. スマホからプリンターへ連携も簡単!

→ もちろんハガキ印刷も可能!さらにプリンターが無線で繋がっているお家ならば、プリンターアプリをスマホにダウンロードしてしまえば、簡単にプリンターへ連携可能なんです。

↑こんな感じで案内がでます。

なので、スマホ1つで作成→印刷までスムーズにできちゃうのです!

5. 保存したデータを印刷注文に出すことも可能!

保存したデータをそのまま富士フイルムの印刷に注文に出すこともできるんです!上の画像が参考になりますかね?!
料金は絵柄のい1枚108円 絵柄+宛名だと1枚140円とありました。詳しくは「筆姫」スマホアプリを確認してもらえると良いかと思います。

スポンサーリンク

 

まとめ

スマホ一台と筆姫さえあれば、簡単に年賀状が作れちゃいます!「筆姫」スマホアプリ詳しくはこちら
本当に便利な世の中になりましたね~~~。年賀状も時短作成です!!!

筆姫は女子好みのおしゃれで可愛いテンプレートが多いので、時間をかけずに選べちゃうと思います!
宛名はこのアプリではできないみたいですけど、やっぱり探すとありますね、スマホの電話帳と連携して宛名作れちゃうアプリがありますね。

私はスマホに連絡先を入れていたり、入れてなかったり、、、っという感じなので、宛名はWordで作ったものを例年使ってます。
一度作ってしまうとずっと使えるので、楽ちんですよ。義母も以前までは手書きしてましたけど、私のおかげ?で楽できるわ~~っと喜んでくれてます♪

ちなみに、年賀状テンプレート以外にも↓こんなものがあります!
暑中見舞い、残暑見舞い、ハロウィン、クリスマス、寒中見舞いバレンタイン、誕生日、記念日、引っ越ししました、赤ちゃん生まれました、など。

去年までは年賀状テンプレートがメインでその他のものはちょこったあっただけだったんですけどね、いろんなシーンで使えるのはありがたいなぁ〜っ「筆姫」ますまず株が上がりますわ~~゚゚.+:。(´∀`)゚.+:。

 

読んでくださってありがとうございます。
今年もみなさまのおかげて楽しくブログを書かせていただくことができました。来年もますますお役にたてるブログにしていきたく思ってます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!