こんにちは、今日はメンタリストDaiGoさんの動画からの学びです!
動画のタイトルは「頭から消えない悩みを止める簡単な方法!」ということでお話しされていたんですけど、その簡単な方法っていうのが、日ごろ頑張って仕事している人や勉強している人にもためになりそう!という内容も含まれていたので、ここでピックアップしていみました!!
メンタリスト DaiGoさん YouTube動画 「頭から消えない悩みを止める意外な方法が発見された件」
ホント、聞いててためになるので、ぜひぜひ15分程度なので観るのオススメです。
忙しい方のために、ネタバレ・・・
ですが、忙しい方のために少々ネタバレを・・・
頭の中であれこれ悩みを抱え過ぎてそれを抱え込んでしまうと
「うつ」になってしまうなど社会生活に問題がきたしてしまいますよね。
そんな人にオススメされて超簡単な方法が、自然の中を歩く!ということでした。
自然を感じたり、ただただ自然の中へ行くことで考えすぎ脳が改善されていくんだと言っていました。
自然に触れる機会がなかなか取れない方へ! 自然パワーマジすごいのでぜひ置いて欲しい
なので、自然の中を行ったり、歩いたり、感じたりはすごくオススメされていたのですが、都会暮らしだったり、時間が取れなかったりで、自然に触れる機会が取れない方にオススメしていた内容もありました。
私もやってみようと思ったのが、デスクに観葉植物を置くこと。
DaiGoさんは大げさに自然に行くという行動をしなくても
ちょっとした自然に触れることがすごく大事と言っていたんです。
そして、デスク周りに観葉植物を置くことだけでもかなり効果があるんですよ~ってことを言っていました。
そばに観葉植物を置くことはこんなすごいメリットがあります!
観葉植物をデスクの上に置いておくことのメリット!!
・いいアイデアが浮かぶ確率が15%もアップ
・病気にかかる確率が下がる
・疲労軽減
・肌を乾燥から守り、肌体質が良くなる
・メンタルヘルスの改善
デスク周りに観葉植物を置くことは、男性女性に限らずスゴクいいです!!!
誰かにプレゼントするなら絶対観葉植物にしょう!と動画を見て思ったくらいです笑
そして、特にポトスには、有害物質を吸収する働きがあると、
NASAも認めている植物なんだそうですよ!!!
DaiGoさんも(過去に)緑のカーテンを作ったことがあるそうです。
デスクの観葉植物としていいのは、きれいな切り花よりも、
断然、土のついた観葉植物なんだそうです。
デスク周りの小さな観葉植物にでも空気中の科学物質をクリーンにする効果もあるそうで、
大気汚染も防止できますね。
迷いを断ち切る!メンタルを切り替えるための質問とは?
頭がいいゆえに色々迷ってしまったり、という方に
関連動画がオススメされていました~~~。
(※ ↑ 紹介動画をみるにはニコニコ動画プレミアム会員なってチャンネル登録が必要です。)
< 動画を見た人の感想 >
この回も神回でした。 パニック発作こわかっ わーーー!! わーーー!! 瞑想とも一緒 みこちゃん 合成みたいになった ベストを尽くしたか 1 どんどん本題進めてほ んんん んんんんん たしかに 無限ループって…
不思議な感想なんだけど、パニック障害になったことがある私・・・
気になる・・・
DaiGoさんのYouTube動画も、とってもためになるんですけど、
やっぱり心を操るメンタリスト、やっぱりビジネスが上手ですよね~~。
YouTube動画の続きは、ニコ動画で~という感じで、いつもついつい観たくなる
動画が紹介されています。
ニコ動画のプレミアム会員は月540円。
DaiGoさんは月8回以上の生放送と、過去700本以上の動画があるので、
540円以上の学びがありますよ~~~。スタバドリンク1つくらいかな。
オススメで~す。
今日もありがとうございます!