
スポンサーリンク
「女優も駆け込むayayoga」レッスン動画付が破格の100円です!
ヨガクリエーターのAyaさんはご存知ですか?

出典:女優も駆け込むayayoga
深イイ話やノブナカなんなん?や、雑誌yogajournal、美story、DRESSなど、メディア出演も多くされていたり、あの女優の長谷川京子さんも通うるヨガインストラクター(クリエーター)さんなのです。
もともと個人的に10年くらいヨガレッスンを近所に住む別の先生から受けているんで、意気込んでヨガ本とか買わないんですけど、あまりの美しさにね、それも100円だし、、、買うでしょ?!
こちらが書籍購入詳細ページです。↓
女優も駆け込むayayoga お家で10分プログラム(ムック電子版)
(※こちら、電子版のみと思います。)
ayaさんは、すでに何冊かヨガ本も出されていたりするんですけど、まさか、100円でね、書籍ってかえないじゃないですか~~。さらには、あの有名な女優さんも通ってるヨガのレッスン動画もついてるというので、お試しでもお得過ぎる!て思ったわけなんです。
気になる電子書籍「女優も駆け込むayayoga お家で10分プログラム」の内容は?レビュー
他のAyaさんの本を知らないので、比較しようもないのですが、でも、100円で10分間のAyaさんの動画レッスンがみれるって、それだけで、すごいお得だし、むしろ大特典な気がするんですよね~。
通常、長谷川京子さんみたいな女優さんがきて、プライベートで教わったりしてるわけですよね。常日頃から芸能関係だったり、有名人とも関わりのあるayaさんが教えているレッスンを垣間見れるって、10分でも超お得ですよね?!
とはいえ、しっかり本の内容もレビューさせて頂きます。
書籍のページ数は35ページと少な目です。(表紙、目次等含む)
本好きな私としては、開いた時に「少なっ!」と思ったんですけど、でも、100円ですから、むしろ、動画がメインで書籍がおまけ!といってもいいのかもしれないです。
書籍の内容は、はじめにあやさんがヨガを始めるきっかけだったり、ヨガに対する想いだったり、こんな理由でayayogaは生まれたよーって感じの話があってからの、おうちでも簡単にできるayayogaの紹介に入っていきます。
目次はこんな感じでしたー。
出典:女優も駆け込むayayoga
はじめてのayayogaってあるように、初心者の方でも心配なく、そして無理なく進められる量なのではないかなぁーと思います。(でも、ayayoga、伸ばすところの伸ばすので、すごいこれが効く感じです!!!)
私もこれまでダイエット本とか、ストレッチ、ピラティスとかの本を買ってやったこともありますが、沢山ありすぎると、結局続けるのが大変でやらなくなったりなんですよね。
だから、むしろ書籍を読みながら、または動画10分みながら真面目にやるだけでも結構効果もあるだろうし、慣れたところで、色々増やしていくの、いいかなぁーと思いました。(私は毎日動画みながら、やってます。フォローアップメールで別の動画も届いたりなので、それも為になる話だったりで、お得感ありなんです!)
書籍の量としては、さっきも言ったように少なく感じると思いますが、その中でも、個人的には良い事知った~~って内容もあって、
書籍からの引用です。↓
ヨガは止まってポーズをとることが多いので、それだと筋肉が発達してしまい、かえって二の腕や太もも、ふくら はぎが太くなったり、くびれたいのに くびれなかったりするんです。
それじ ゃ日本の女性のなりたい体は叶えられない。
それに、日本の女性はとにかく忙し く、運動する時間がない。 短い時間・ 少ない回数で効果的に、しなやかで美 しい体を作るには…そう考えて出来上 がったのが私のayayogaです。
スピーディに動くことで変な筋肉をつけないようにしながら、インナーマッスルを鍛えて痩せやすく健康な体に… さらに歪みやむくみを取って女性らし いしなやかなラインに近づけていきま す。(くびれも、実は関節を伸ばすことで作られるんですよ!)
おもわず、黄色マーカーしちゃいましたが、知ってました??
ヨガは止まってポーズをとることが多いので、
それだと筋肉が発達してしまい、
この下り、ヨガやってる方は特に注目です!
私が教えてもらっているインストラクターの方も、女性らしい体、筋肉ムキムキにならないよう指導してくれてるんですけど、これについては、初耳です。
そして、
スピーディに動くことで変な筋肉をつけないようにしながら、
つまりは、変なところに筋肉つけないようにするにはスピーディに動くこと大切ということなんですね。今までゆっくりやってた時もあったよぉ~~~。これは、ヨガ歴10年なのに、知りませんでしたよ~~。汗が止まりません(;’∀’)
ayayogaの特徴
書籍や購入者だけに送られてくるフォローメールでayaさんが言われていたことなんですが、
筋肉を伸ばす時、関節をしっかり使えることによって、体の自分が持っている長さを取っていき、関節の詰まりをとる…そうすることでボディラインが変わっていきしなやかな筋肉をつけていきましょう
と言ってました。フォローアップメールで届いた、動画でも、肩関節、肘関節、手首・・・という感じで、関節から伸びていく感じをイメージして!とおっしゃっていたんですよね。
確かに、関節のつまりをとることで、長さって変わってくるって聞いたことあるし、見え方も変わってきますよね?!
っというのが、女優も駆け込むayayoga お家で10分プログラム(ムック電子版)のレビュー&感想になります。
スポンサーリンク
ayaさんはどんな人?身長、体重、スリーサイズは?
ついつい美しすぎて、書籍の写真とか見入っちゃうんですけど(笑)
Instagramはこちらです!⇒ aaya.yoga
本当に美しすぎて、みてるだけで元気になるというか、素敵です!!!
(メロメロすぎるでしょ、我ながら笑ってしまう(笑)キレイ女子大好きです!)
スミマセン!インスタ3連発・・・
でも、美しすぎるでしょ~~。
人好きなので、好きになると色々興味もあってしまいますよね。
ってなことで、プロフィールから失礼します!
Ayaさんのブログによると公表されてるのは、
芸名:aya あや
本名:遠藤 絢(えんどうあや)
生年月日:2017年12月現在35歳?
出身:東京都
国籍:日本
事務所:エイベックスマネジメント所属
体重:42㎏
ウエスト:53cm
色々調べてネット情報集めてみたんですけど、年齢は2017.18年の時に35歳くらいという情報がチラホラありまして、今回の書籍でも30代と書かれてますので、今2020年は、38歳くらいしょうか。
体重42キロ、ウエスト53cm
こちらはアメブロ記事に書かれておりました。
身長は非公開みたいなのですが、体型からみて、155cm〜160cmくらいという情報をネット上でみましたが、私もそんな感じなのでは?!と思ってます。
(根掘り葉掘り調べるのは、あまり好きじゃないので、この辺にて。今の見たままのayaさんが素敵ですから!)
スポンサーリンク
ayagogaで63キロ ⇒ 42キロへ。一時は32キロにもなる!
ayaさんはアメリカ留学中になんと、63キロまで太っちゃって、と書籍にもありました。
その後、交通事故にあって脳挫傷。それから後遺症もあってヨガを勧められて始めたことでどんどん体も良くなって。「体を動かす のって辛いことじゃなくて、楽になる ことなんだ」と思ったらしいんです。
ヨガという世界をもっともっと知りたく、自分のカラダの仕組みを知りたく32キロまでしぼった時に、63キロ→32キロへ。
これは「やり過ぎだわ」ってブログでも本人も書いていました。
今はブログにもあるように42キロをキープしてるのかなと思います。
書籍には、aya流キレイをつくる7つの鉄板レシピということで、秘密の食事メソッドも書かれているので、運動面とともに、食事の面も参考にしたい内容も書かれています!
また、ブログ記事で「私が食べてる秘密のもの 代謝をあげ太りにくく美肌に」にも参考になる美容美肌話がありますので良かったら。
その中の馬油の話がとても印象的で・・・馬油って食べられるんだ~というね。
それが2日に1回摂取している馬油。
愛犬にもなめさせているので毛艶がすごくいいです。
ココナッツオイルと馬油をたまになめさてます。
わたしが食べてるのはちゃんと食用です。
馬油はいわゆる、太りにくい油です。
日常の中に太りにくい油である馬油を取り込むことにより、
筋肉量を維持したまま脂肪を落とすことができます。肌の栄養となるし肌の新陳代謝が良くなります。
新陳代謝が良くなるので
くすみやシミが薄くなる効果も期待できます。わたしもチワワくんもピカピカ
なんでみんな食べないかが私には不思議。
ayaさんから、食、美、健康、ボディメイク、まだまだ、たくさん知りたい事いっぱいですね!
↓ayaさんブログで画像の馬油は【北海道純馬油本舗】北海道純馬油でした。
まとめ
現在、購入してから数日なのですが、動画10分ですけど、かなりやれば効果あります。
特に足が太くなる原因とかぽっこりお腹、反り腰は筋力低下に原因がある、と最近調べてやっと理解したんですけど汗、40.50.60になってもキレイでいるには、やっぱり自分の筋肉変えていかないとだなぁーって思うんですよね。
こんな破格なんで、10分のレッスン動画はもう、本当に大特典だなぁーと私は思います。
それ以上学びたいなぁーと思った時、オンライン会員制サービス「Beauty Switch」というものをやられてるらしく、なんと初回100円/月で受けることができるみたいです。
初月以降は1980円/月なんですけどね、でも、週1でやったとしても、スポーツクラブよりお値打ちですよね!通常販売4980円の「ayayogaスタートセット」動画5本付も、感謝特典でもらえるそうなんでこれだけでも元がとれちゃいますね!
ヨガ10年やったて、私がayayogaいいなぁーと思う点は、
関節から伸ばすっていう、他ではあまり聞かないけれど、
しなやかで女性らしいカラダ作りに本当に効果ありそうだなっという点です。
また、これもayayoga本からの引用ですが、
ヨガの特徴として、自主性をとても大切にするため、「気持ちのいいところで」「無理のないところで」とおっしゃる先生が多いのですが、、、そのままだと、一歩間違えるとサボっている状態と変わらなくなってしまうことも…。それでは、半年やっても1年やっても体は変わらないまま…。
出典:女優も駆け込むayayoga
まさに、これ、本当にヨガのあるあるです。
無理をしないのがいいのだけど、ちゃんと意識しないとダメだし、使い方分からなくて、無理して腰や脚を痛めるなんてこともあります。(私もやっちゃってる汗)
けれど、そうならないために、どこを意識すればいいか、書籍ではフォロアップメールが届くし、「Beauty Switch」では、質問投稿も出来るようなので、わからないところは聞けるのもいいなと思います。
本100円、オンライン会員制サービス「Beauty Switch」初月100円(初月のみの解約も可能)なので、たった200円程度でayayoga堪能できるって、すごいですよね~~~。オンライン会員制サービス「Beauty Switch」はいっちゃったら、またレビューしますね!
読んでくださり、ありがとうございます!
P.S.
結局、「Beauty Switch」1ヶ月お試しでやってま~~す!
そして最近来たメルマガでのaya先生の言葉が深いのでシェア記事書きましたので、良かったら
→ 女性は向上心なんて持たなくていい。大切なのは◯◯◯。
スポンサーリンク