J.Y.Parkさん10/6スッキリ出演!NiziU今後の世界進出活動と虹プロ第2弾決定秘話語ってくれました~!

J.Y.Park スッキリ

今日(10/6火曜)日テレ「スッキリ」の番組にJ.Y.Parkさんがリモート生出演されました~~!!(イェーイ、ぱちぱち)

今日は学校、お仕事などで、そして録画忘れた方に、スッキリに生出演されたJ.Y.Parkさんの番組内容レビューします!!!

TOP画像はJ.Y.Parkさんのツイッターからお借りしました!!

そうなんですよ、この衣装で、出演されてて!!!ドレッシーで素敵ですよね(^^♪

やっぱり愛弟子のNiziUも出演!!メンバーも応援メッセージ&ダンス披露…可愛い♪

J.Y.Parkさんが出演するというので、NiziUのメンバーも応援メッセージでちょびっと出演してましたね!「大成功を祈ってます!」というリーダーのマコちゃんが可愛かった~~~。

そして、8月にでJ.Y.Parkさんの新曲「when we disco」をこれまたマコちゃんと、そしてマヤちゃんが踊っていて、こちらも良き~~~♪と思いながらみてましたけど。

NiziUのメンバーからメッセージをもらったJ.Y.Parkさんも

「育てた甲斐がありますねぇ~」

とお茶目なコメントをいう.Y.Parkさん。スタジオが笑いに包まれて、本当にエンターテイナーだなぁ~って、さすがですね!!!

J.Y.Parkさんプロデューサーとしてもすごいけど、アーティストとしてもすごいんです!

J.Y.Parkさんのここがすごい!!!
その1「Make you happy」はなんと、MV再生回数1億3000万回以上

NiziU好きならもう知ってるかもですけど、なんとNiziUのファーストシングル「Make you happy」はなんと、MV再生回数1億3000万回以上です!!12/2にデビューも決まったので、これからもどんどん伸びていきそう~~~。1億って・・・・ひぇ~~~(;’∀’)

J.Y.Parkさんのここがすごい!!!
その2 手がけた楽曲のうち58曲が韓国・日本・中国音楽チャート1位

J.Y.Parkさんは、韓国大人気アイドルグループ「Twice」「2PM」「Stray Kids」等を生み出し、K-POPブームの立役者とも言われています!そして、なんと、なんと、手がけたがた楽曲のうち58曲が韓国・日本・中国音楽チャート1位に選ばれるという、すごくないですか~~~?!

私もNiziUを通してK-POPにも興味を持って知るようになったのですが、J.Y.Parkさん本当にすごすぎるよ!!

そしてなんと、今はミュージシャンになりたい人のために楽曲の作り方を配信しているんだって。スッキリでチラッとみえた動画はこちらと思いま~す!↓

作曲・編曲方法を教えてくださってる動画で~す!!!
YouTubeで「jyp make song」って検索すると他の動画も見つけられるかもですよ!!

J.Y.Parkさんのここがすごい!!!
その2 日本でも多くの芸能人がものまねしてる!J.Y.Parkさんの感想は?

J.Y.Parkさんのモノマネ、「チョコレートプラネット松尾さん」「おばたのお兄さん」「とにかく明るい安村さん」やっていますが、それについて聞かれると、「光栄です、ありがとうございます。
次に日本に行ったら、ぜひ一緒にやりたいです」とコメントしていたJ.Y.Parkさんです。

J.Y.ParkさんのMVとかみても、いつも茶目っ気たっぷりで笑いを忘れないので、芸人とのコラボがみれる日も来るかもですね~~~。(早くコロナ終わって~~~)

「おばたのお兄さん」(良かったら!)

(これ似てるのぉ~~?!って思うんだけど(笑)、なんか笑っちゃうからぜひ!)

J.Y.Parkさんプロフィール。小学生の時にアメリカでブラックミュージックにふれる!

スッキリで簡単ですが、J.Y.Parkさんのプロフィールにふれていたのでまとめていきます!

小学生の時に、父親の転勤でアメリカへ!

もうことで、ブラックミュージックに触れていたんですね~~~。番組は違いますが、マツコ会議でもマイケルジャクソンやマドンナに影響受けたっていってましたから。

動画の0:35くらいから流れる She was prettyなんて、ホントにマイケルジャクソン彷彿させる音楽ですよね~~~。声もどことなくマイケルに思えてくる。。。懐かしく元気でる~~~。
(マイケルジャクソン、知ってるよね?!)

―大学2年生の時、クラブでスカウトされる

ー 1994年デビュー

ー デビュー2年後に所属事務所が倒産
※ 自分の会社を立ち上げる
(1997年5月 JYP Entertainment Corporation設立 wikiより)

ー 中毒性のあるメロディやダンスでファンを魅了。
トップアーティストに駆け上がる

・She was pretty
・Who’s your mama? feat.Jessi
・FEVER (Feat. SUPERBEE, BIBI)

今年の8月にでた新曲「When We Disco」はMV再生回数が1日で230万回を超えて、5日間でなんと1000万越えなんだそう!

こちらが話題のJ.Y.Parkさん「When We Disco」

NiziUの「When We Disco」

J.Y.Parkさんの人気の秘密

日本だと、J.Y.Parkさんといえば、虹ブロでもお馴染の「プロデューサー」として有名ですが、実は、現役のアーティストとしても韓国でもとっても人気なんです!

J.Y.Parkさんの人気の秘密は、カッコイイ歌やダンスにもあるのですが、そのカッコいい歌やダンスとは裏腹なMV等で見せるお茶目な演技や、愛嬌溢れるキャラククタ―が魅力でもあるんですね~。

あと、虹プロジェクトでもJ.Y.Parkさんの発信する言葉が名言になったり、本当にプロデューサーとして、アーティストとして、エンターテナーとして、もう、一人の人間として本当に魅力あふれる人なんだなぁ~って、スッキリみてて確信しました~。

ニックネームは「餅ゴリ」

そうそう、J.Y.Parkさんのニックネームは「餅ゴリ」なんですよ~。
お餅が大好きで、ゴリラに似てるから。(マツコ会議でも話してましたけど~~、もう知ってる人も多いよね)

MVとかにもお餅食べるシーンとか、隣の部屋の奥さんとエロいことを妄想するとか、ホントお茶目だなって思うし、すごい人なのに親近感を持たせてしまう人だなぁ~って思います。

(マツコ会議でマツコさんがホントにJ.Y.Parkさんにメロメロになってましてね。。。その魅力について語ってたので、そちらもレビュー書いてますので良かったら! ⇒ 【マツコ会議】 J.Y.Parkさん名言が続出!褒めて叱る指導で大切なこと、自信と余裕の育て方とは? )

J.Y.Parkさん「スッキリ」で歌を5曲披露してくれました~。大好きな日本の音楽楽曲って何???

スッキリSPメドレーってことで、5曲歌ってくださいました~~。

1.FEVER
2.Who’s your mama?
3.When We Disco
4.大好きな日本の楽曲①
5.大好きな日本の楽曲②

歌う前に、大好きな日本の楽曲2曲は聞かされずに始まったのに、日本人アーティストのどの曲歌うの???!!ってワクワクしながら、J.Y.Parkさんの3曲を聞いていたんですけど、その後に流れてきた日本の楽曲がな、なんと驚きでした~~~~!!!

 

ま、さ、か、の

 

チェッカーズです!!!

 

え?知ってるよね??私はかなり近い世代なので、まさかのチェッカーズ??って驚きと嬉しさと~~って感じでした。

そして、楽曲は「ジュリアに傷心」(ジュリアにハードブレイクと読むよ)

 

びっくりした~~~~。

 

 

で、二曲目はマツコ会議でも大好きなアーティストとして話していた

桑田佳祐さん(桑田バンド)のスキップビート(Skipped Beat)でした~~。
1986年7月5日発売の曲なので、結構、古いですよね~~~。

どんな曲かは、こちらから聞けますよ~~。
スキップビート(southernallstars.jpより)

 

二曲目はね、なんとなく桑田佳祐さんのかなぁ~って思ったけど、スキップビートとは。。。って私もこの曲はあまり知らないのですけど、きっと桑田さんファンなら、「うん、うん」とかなりうなずく名曲なのかなぁ~?!

 

スッキリの加藤浩次さんが、何でこの2曲か聞くと、

 

チェッカーズのジュリアに傷心は、

メロディがすばらしい。アジアのメロディでアジア人が聞いたら心に響きます。

(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

と答えてくれていました。

 

で、

桑田佳祐さん(桑田バンド)のスキップビートについては、

伴奏のアレンジが素晴らしいです!スれぞれの伴奏が世界的レベルです。
(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

とのことでした。

そして、高校の時からのファンだという、桑田佳祐さんについては

一番好きな日本のアーティストです。本物のソウルを持っていて、アメリカのアーティストにも劣らないと思う

(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

そんなふうに語っていましたよ。

世界的にも有名なJ.Y.Parkさんにこんなふうに慕われていて、桑田さん、マジですごい人だ~~~!!!って改めて思う、私。

ホント、第一線をずっと走ってるもんね~~~。昔の曲聞いても、ホントに昔っぽくないっていうか、今聞いたら、今の曲になってるのが、本当に桑田さん(KUWATA BAND)のすごいところだよね~~。バンド活動をずっとやり続けてるのもすごい好き。

J.Y.ParkさんがNiziUの新曲と今後の活動、そして噂のNiziProject第二弾について語ってくれました~

NiziUの新曲について

12月2日にNiziUのデビューが決まりましたが、

新しい曲「Step and a step」についてのJ.Y.ParkさんとNiziUの想いについても語ってくれました~~。

「Step and a step」はこんな厳しい状況の中で僕とNiziUメンバーが伝えたい事。

ゆっくりでもいい、休んでもいい、
自分だけの歩幅でいってほしい、自分だけのペースでいこう

(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

今、時代は色々大変だけど、周りに振り回されないで、
自分のペースで、ゆっくりでもいいよ、休んだっていい、

そういう応援メッセージが込められてますね。

まだ楽曲も発表されてないみたいで、出だし?雰囲気をJ.Y.Parkさんが口ずさんでくれてましたね~。スタジオが盛り上がっていました~、まさか歌ってくれると思わなかったって。

NiziUの今後の活動について

今後は、ひとまず日本の活動をやっていって、少しずつ世界に進出していくと言っていました。これまでのJYPアイドルのように、まずはデジタル進出した後に、実際にライブやツアーをして進出するという計画のようですね!

TWICEがどうやって世界に進出していったか、みたら、今後のNiziUの展開もわかっていきそうですね!!

噂のNizi Project第2弾はアメリカで?加藤浩次さんの質問に衝撃~~~!!

なんとなんと、J.Y.Parkさんがポロリ、すごいお宝発言してくれました~~~。

加藤浩次さんが「噂では、Nizi Project第2弾がアメリカってことですが?」と質問すると、J.Y.Parkさんは、Nizi Project第2弾は、なんとアメリカ、もしくは、日本の男子グループでと考えてることを語ってくれました。

男性のみなさん、準備しててください!

(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

だって~~~。

アメリカと日本、どっちが先になるかは、コロナの状況次第と言ってました。というと、状況から言って、日本の方が先じゃない???っていう。

うわぁ~~~、また、動画漬けの日々(笑)

でも、こういう公開オーディションって、頑張ってる人みると応援したいし、応援することで力もらったり、自分も頑張ろうって意識が変わるのがNiziUのプロジェクトをみて思ったことなんですよね~~。

楽しみ過ぎる!!!

 

最後に、J.Y.Parkさんが日本のファンの皆さんにメッセージ

身に余る応援と愛をありがとうございます!
どう恩返しできるかわかりませんが、
ずっといい音楽とパフォーマンスで恩返ししていきます。

(スッキリでのJ.Y.Parkさんコメントより)

と、神妙な面持ちで語ってくれていて、J.Y.Parkさんのエンターテイナーとして世界を幸せにしていきたい、元気にしていきたいという気持ちが伝わる印象でした!!!

 

以上、 10月6日 スッキリ J.Y.Parkさん生出演の内容になります!!!

ほんの少し端折っちゃったところあるんですけど、大切な部分は載せてあります~~。

 

放送後のJ.Y.Parkさんのコメント!ツイッターより

J.Y.ParkさんのNEWアルバムが10/7発売です!!! こちらもよろしくで~~す!!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!