糖質オフ作りおきレシピで必ず痩せ癖がつく!20キロ痩せた麻生れいみレシピ本が大人気

1年で20キロ痩せた管理栄養士でもある麻生れいみさんの新しい糖質オフ作り置きレシピ本が2月18日に発売されました〜(^O^)

スポンサーリンク

以前、たまたまTBSのゴゴスマを見ていた時に、今、一番売れてるダイエット本ですと紹介されていたのが、麻生れいみさん第1作目「やせぐせがつく作り置きレシピ150」でした。

れいみさんによると、ダイエットに必要なことはカロリーをカットするよりも、糖質をカットしたほうが痩せるそうです。

麻生さん自身も以前はふっくらとしていて、14年前は65キロもあったんだそうです。

14年前
37歳  65Kg

現在
51歳 45kg

その後、たいした運動もしないで、糖質オフのやせ癖レシピだけで20キロもダイエットに成功したんだそうです。さらに、ダイエット後の今、14年間、リバウンドなし

いいなぁ~、いいなぁ~、本当に羨ましい。麻生れいみさんがいう、やせぐせってなんですかぁ???素敵すぎます!!

 

 

麻生れいみ流ダイエットを続けやすくするコツ

麻生れいみさんいわく、糖質オフの食事を“作りおき”しておくだけで、 ダイエットが続けやすく成功にもつながりやすいといいます。

お腹が空いてる時に、すぐに糖質オフの料理があったら、無駄なカロリーを摂らずにすみそうてすよね。

一般にすぐに食べられるものって、だいたい糖質がっちりなものが多いんですよね〜。菓子パン、お菓子、NO、NOです(>_<)

 

今回、新たに発売されたダイエットレシピ本「作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル― 1年で20kgやせた麻生れいみ流メソッドと110レシピ」ですが、

たまたまある記事でレシピの写真がピックアップされていました〜。それかまた、すごい美味しそうなのです♪

 

image卵ハムタルト 糖質0.5g

 

imageティラミス 糖質6.0g

 

imageローストビーフ 糖質0.9g

 

image油揚げピッツァ 糖質0.9g

 

そう!!ダイエットって言ってるのに、なんとティラミス!!スイーツもあるんです( ✧Д✧) カッ!!

ダイエットに甘いものは大敵!!って概念も変わりそうですよね。

最近、ダイエットブームがきていたこともあり、ついつい、衝動的に購入してしまいましたよ〜♪───O(≧∇≦)O────♪

麻生れいみさんいわく、糖質オフの食事を“作りおき”しておくだけで、 ダイエットが続けやすく成功にもつながりやすいんだそうですよ。

癖は癖でもやせ癖をならつけた〜い!!って思いませんか?

今までなにをやってもダメだった人も必ず痩せ癖がつきます!

だそうです。

 

「糖質オフって何を食べたら良いの?」という疑問があるかもしれないですが、本には、ひと目で糖質量がわかるチェックリストがつけてあるそうです。

全レシピに糖質量、たんぱく質量、作りおきの日持ちアイコンも表示されているそうなので、これから糖質オフを始めてみたい!っという方に本のタイトル通り、バイブル的な本になりそうですね(o^∀^o)

 

本が届いたら、またレポートします♪

↓私も購入したい!!って方、リンクしておきますね♪
作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル [ 麻生れいみ ]

最後まで読んでくださってありがとうございます。

頑張りすぎず、頑張りましょ~~~。
一緒に痩せるよぉ~~~✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

記事をよんでくださりありがとうございます。「今日読んだよ!」って方は画像クリック応援してもらえた書く励みになります!