【5歳】子供の霰粒腫(ものもらい)症状と治療。目薬嫌い子に点眼をする方法は?
子供…上の子5歳がまた霰粒腫…ものもらいの親戚みたいなものができました〜。
テレビドラマ等芸能エンタメ、健康ダイエット、子育て、気になる情報をお届けしてます♪
子供…上の子5歳がまた霰粒腫…ものもらいの親戚みたいなものができました〜。
息子、8ヶ月。。。顔にポツポツができたなぁ〜っと思っていた翌日、さらにポツポツがくっきり。 これ、以前にもなった風邪だと思われます。 【注意】 こちらの記事、息子の鼻かぜストーリーになります。 発熱なしの鼻…
夫がよくわからない体調不良を訴えてまして~~~。 毎日、遅くまで仕事をする。。。 上司や部下に板挟み。。。 家では子供がいて、休日はゆっくりできなし。。。 やらないといけないことが山積み。。。 食事も外食がち。。。
息子8ヶ月。。。ひさびさの発熱です(。•́︿•̀。)
息子も7ヶ月を過ぎたころから、少しずつ2回食を始めています。 離乳食を始める前は、始めてしまうと辞められない。。。っという大変さを思って、6ヶ月を過ぎたあたりから始めたのですが、すこぶる食べることが大好き!! むしろ、母…
最近、口の周りが赤くただれ?かぶれてしまってます。 おそらく、離乳食で食事をする機会が増えたせいだったり、手を口に入れたりして、その時に口の周りをベタベタさわったりするせいだと思うのですが。。。 7ヶ月になって2回食にな…
息子7ヶ月の目尻側の白目のところが赤いかな…と思ってはいたら、翌日、朝起きると目やにがちらほら。 2.3日様子を見てたのですが、目やにと目の赤みが少しずつ増えていきました… 気になってきたので、子供が結膜炎やったこもがあ…
昨夜、実母が入院しました……>_<… めまいと嘔吐… 実は、昨日の午前中もめまいと嘔吐で病院に行っていたらしいのです。 私も病院の後に連絡をもらっていて、電話で話した時は普段通りだったので、よかった…と思って…
先日、B型肝炎3回目の予防接種を終えました〜。生後2カ月から始まった予防接種もひと段落。しばらく空けて、次は1歳になってからの予防接種かなというところです。
少し前から娘の通う保育園でインフルエンザが流行っていて、ついに娘もその洗礼にあずかりました…∑(゚Д゚) インフルエンザ予防接種は2回きっちりやっていたのですが、、、、。集団生活ともなると感染の確率もあがりますよね、、、…